電子基準点【東京千代田(171222)】
2019/09/07(土) DOY250 UTC05:30~06:00に東京都千代田区の電子基準点に行ってきました
桜田門駅に到着し皇居近くを流れる川とビルを撮影

歩いて5分、国会前庭に到着しました

電子基準点が木に隠れていて見えづらい・・・
電子基準点 【東京千代田(171222)】の目の前にやってきました

う~ん木が多すぎて


電子基準点の説明看板

電子基準点の近くには日本水準原点があります


日本水準原点の説明看板


測位動画:「三権分立の時計塔」の近くの噴水を1周して測位をしてみた
57秒 1分20秒


1分34秒 1分42秒


2分1秒 4分51秒


4分54秒 5分16秒


5分21秒 5分45秒

6分48秒

6分57秒

7分15秒

測位動画
電子基準点【東京千代田(171222)】から有楽町線桜田門までの道のり1
https://twitter.com/saitama00101100/status/1170296130623528960
電子基準点【東京千代田(171222)】から有楽町線桜田門までの道のり2
https://twitter.com/saitama00101100/status/1170296458819407872
2020/09/26
全体的に電子基準点より高い木が多いので条件としてはあまりよくない…
桜田門駅に到着し皇居近くを流れる川とビルを撮影

歩いて5分、国会前庭に到着しました

電子基準点が木に隠れていて見えづらい・・・
電子基準点 【東京千代田(171222)】の目の前にやってきました

う~ん木が多すぎて


電子基準点の説明看板

電子基準点の近くには日本水準原点があります


日本水準原点の説明看板


測位動画:「三権分立の時計塔」の近くの噴水を1周して測位をしてみた
57秒 1分20秒


1分34秒 1分42秒


2分1秒 4分51秒


4分54秒 5分16秒


5分21秒 5分45秒

6分48秒

6分57秒

7分15秒

測位動画
電子基準点【東京千代田(171222)】から有楽町線桜田門までの道のり1
https://twitter.com/saitama00101100/status/1170296130623528960
電子基準点【東京千代田(171222)】から有楽町線桜田門までの道のり2
https://twitter.com/saitama00101100/status/1170296458819407872
2020/09/26
全体的に電子基準点より高い木が多いので条件としてはあまりよくない…
三権分立の時計塔の上にGNSS受信機を設置すれば良い精度が得られそうw
コメント
コメントを投稿