Black Shark 2
Black Shark 2を買いましたー!!

ごついし、背面のロゴは光るし、変態要素が盛りだくさんw
持った感じはスマホとしては少し重いがゲーミング用で水冷式だからしょうがないかな(タブレットを片手で持って操作している私には影響なし
価格はセール時で39800円 + 税
スペック
CPU:Snapdragon 855
GPU:Adreno 640
RAM:6GB LPDDR4
ROM:128GB
バッテリー:4000mAh
重量:約205g
高さ:約163.61mm
幅:約75.01mm
奥行き:約8.77mm(凸部 約9.57mm)
6.39インチ AMOLED
解像度 1080 * 2340
Gorilla Glass 5
カメラ
メイン:48MP + 12MP
フロント:20MP
GNSS
GPS(デュアルバンドL1 + L5)/QZS(デュアルバンドL1 + L5)/GLONASS/Beidou
Antutuスコア429739

5万円以下でこの性能はほんとコスパが良すぎる!!
GNSSの受信状態

L5の信号が受信できる
走行中(京急線快特クロスシート窓側)でも水平誤差3.8mとスマホとしては良いスペック


ID196という謎な番号を受信
QZS199の3号機のことなのかな?
ID129と137のQZSのSBASも受信のみできました
Xiaomiが日本に参戦してきたので、今後の端末競争が楽しみですね
Mi Note 10ほしい
今年はスマホを5台買いました
・Huawei Mate 10 Pro
・Xperia XZ
・ZTE M
・Caterpillar CAT S60
・Xiaomi Black Shark 2
来年は5G端末を主に買っていきたいと思います

ごついし、背面のロゴは光るし、変態要素が盛りだくさんw
持った感じはスマホとしては少し重いがゲーミング用で水冷式だからしょうがないかな(タブレットを片手で持って操作している私には影響なし
価格はセール時で39800円 + 税
スペック
CPU:Snapdragon 855
GPU:Adreno 640
RAM:6GB LPDDR4
ROM:128GB
バッテリー:4000mAh
重量:約205g
高さ:約163.61mm
幅:約75.01mm
奥行き:約8.77mm(凸部 約9.57mm)
6.39インチ AMOLED
解像度 1080 * 2340
Gorilla Glass 5
カメラ
メイン:48MP + 12MP
フロント:20MP
GNSS
GPS(デュアルバンドL1 + L5)/QZS(デュアルバンドL1 + L5)/GLONASS/Beidou
Antutuスコア429739

5万円以下でこの性能はほんとコスパが良すぎる!!
GNSSの受信状態

L5の信号が受信できる
走行中(京急線快特クロスシート窓側)でも水平誤差3.8mとスマホとしては良いスペック


ID196という謎な番号を受信
QZS199の3号機のことなのかな?
ID129と137のQZSのSBASも受信のみできました
Xiaomiが日本に参戦してきたので、今後の端末競争が楽しみですね
Mi Note 10ほしい
今年はスマホを5台買いました
・Huawei Mate 10 Pro
・Xperia XZ
・ZTE M
・Caterpillar CAT S60
・Xiaomi Black Shark 2
来年は5G端末を主に買っていきたいと思います
コメント
コメントを投稿